
診療方針
いつまでも自分の歯で快適な食生活を送りましょう。
当院は歯周病予防管理型クリニックです。
虫歯も歯周病も予防できる病気です。当院では予防管理を中心に治療を行っております。また、入れ歯ががたついて物がよく噛めない、見た目が悪いとのお悩みをお持ちの患者様も、遠慮なく当院へご相談下さい。
◆ 患者様に合った「より良い医療サービス」の提供
高い技術力を生かすため、丁寧なカウンセリングでお客様の状況をしっかり把握し、安心して治療を受けて頂ける医療を提供します。
◆ 咬み合わせを重視した治療
一般的な歯科検診ではチェックできない「咬み合わせ」を重視し、いつまでもご自身の歯で過ごしていただくための環境づくりをサポートいたします。
◆ 予防・管理を中心に考えた治療
虫歯になったら削って治す…それだけで自分の歯は守れません。「予防医療」がモットーです。

“予防医療”をご存知ですか?
当院は予防医療を推進しております。
予防医療とはその名の通り病気になるのを予防する医療です。今までの医療は病気になってから(悪くなってから)治すというものでした。例えば虫歯ができたので削って詰め物をする…などといったことはあくまで修復であり、本当の治療(医療)というのは虫歯や歯周病にならないように予防・管理していくことであると当院は考えております。
メインテナンスについて
当院では衛生士による定期検診(メインテナンスという予防処置)を積極的に行い、皆様のお口を健康に保つための予防・管理に努めております。
● 検査(歯ぐき・虫歯の状態)
● ブラッシング指導
● 歯垢・歯石の除去
より予防効果の高いPMTCという処置も行っております。
スタッフまでお気軽にお尋ねください。
PMTCとは?
PMTCとは、Professional(専門家) Mechanical(機械) Tooth(歯) Cleaning(清掃) の略称で簡単に言うと専門家による機械を使ったお口の清掃のことです。 これで汚れを除去した後、さらに汚れの付着を防ぎ歯の質を強くするためにフッ素を塗布します。
診療の流れについて
STEP1
ご予約
虫歯も歯周病も予防できる病気です。当院では予防管理を中心に治療を行っております。また、入れ歯ががたついて物がよく噛めない、見た目が悪いとのお悩みをお持ちの患者様も、遠慮なく当院へご相談下さい。
◆ 患者様に合った「より良い医療サービス」の提供
高い技術力を生かすため、丁寧なカウンセリングでお客様の状況をしっかり把握し、安心して治療を受けて頂ける医療を提供します。

STEP2
問診
● 痛みについて
痛みがある場合:緊急診療します。
ない場合:予約診療をお願いしております。
● レントゲン撮影
お口の中の状態を診断するため、必要があればレントゲン撮影をします。

STEP3
処置
● 歯周病
歯周病は自覚症状が少ないので気づいていない方がほとんどですが、実際は多くの方が罹患しているのが現状です。歯ぐきに炎症が見られたり、歯の裏面等に歯石やプラ-クが付着した状態では、良い虫歯治療はできません。まずは、お口の中の環境を整えましょう!!
● 虫歯治療
歯ぐきの状態がある程度よくなってから、虫歯の治療を行っていきます。できるだけ、痛みがなく、安心して治療を受けて頂けるように、丁寧な治療を心がけています。

STEP4
治療完了
治療が完了したら治療の内容と次回の予防治療についてご説明致します。

STEP5
メンテナンス
治療が終わってからがスタ-トです。せっかく治した歯が悪くならないように、定期的に検診、クリ-ニングを受けていただくことがなにより大切です。もう痛い思いや嫌な思いをしないように、安心して予防のために通院していただけるクリニックを私たちは目指しています。
※一般的な診療の流れです。治療の内容によっては変わりますので、スタッフまでお気軽にお問合せください。
キャンセルについて
当院は予約時間を守って来院される患者様をお待たせすることが無いように努めております。キャンセルの場合は、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。また、予約時間までに来院できない場合も、お早めにご連絡ください。予約時間に遅れられると、予定していた治療が行えなくなる場合がございます。
- 休診日:
- 木曜日・日曜日・祝日
- 受付時間:
- 午前 : 9:30〜13:00/午後 : 14:00〜19:00
予約電話
※診療をご希望の方は必ず事前に、お電話にてご予約をお願いいたします。
- 休診日
- 木曜日・日曜日・祝日
- 受付時間
- 午前 : 9:30〜13:00
午後 : 14:00〜19:00