
ドライマウス
あなたの口の中は乾いていませんか?
ドライマウスとは
唾液(つば)の分泌が低下して、お口の中が乾いた状態になることをいいます。
ドライマウスの原因には、口呼吸、ストレス、顎の筋力低下によるもの、薬の副作用、全身合併症、義歯(入れ歯)の不調和等があげられます。
ドライマウスになると虫歯や歯周病になりやすいため、口腔内の清掃を定期的に行う必要があります。
日常生活では、お口の中が潤うようにこまめに水分補給をすることと、規則正しい生活を送り精神的 にゆとりを持つように心がけることが大切です。
● ドライマウスによる症状
口がかわく/ 口内炎ができやすい/入れ歯の不適合/食べにくい/飲み込みにくい/味覚異常、障害/ 虫歯の増加
舌がひび割れる/しゃべりにくい/口臭が気になる
